むぅのブログ。

大学生ブロガー。おいしいおやつを布教したい!

自粛をきっかけに、自分を変えられた話

こんにちはむぅです。

 

今回は雑談を。

おやつブロガーのくせに、最近太っちゃってあんまりお菓子食べれないんですよね。笑

 

まあそんなことは置いといて、今回私が話したいのは、新型コロナによる自粛期間、自分を変えようと決意、そして変われた話です。

 

なんか喋ってんな〜って軽く見てくれたら嬉しいです。それでは行きましょう〜

 

 

ぶっちゃけ、何変われたの?

顔?メイク?垢抜けた?

 

もったいぶるなって言われそうなので、先に私は何を変われたのか、結論を言いたいと思います。

 

それは、積極的に行動することです。

 

は?自粛期間中なに行動してるんだよ、とツッコミをお説教したくなったそこの貴方。

 

外に出て行動、ではありません。

じゃあ室内で何を積極的にしていたかと言うと、

 

SNS等を使い、様々な人と繋がりを持つ、ということをしていました。

 

なんだそれだけかよ、と思われそうですが、SNSは私にとって、とても大きな壁というか、あまり積極的にやりたくなかったことだったのです。

 

なぜSNSが苦手だった?

監視されている感じがした

SNSって、既読がついたり、なんらかのアクションをすると見えてしまいますよね。それが私にとって負担だったんです。よくあるじゃないですか、ツイッター見てるのにLINE返信しなくてトラブルになったりとか…めんどくさいですよね。

変な人と繋がりたくない

SNSって便利だからこそ、拡散されやすかったり、関わりたくないような人とも繋がれちゃいますよね。それが嫌でした。全然知らない他校の男子から出会い目的のDMが来て迷惑だったことも実際にあります。

四六時中友達といるような気分

インスタを開けば友達のプリクラ。

ツイッターを開けば誰かの愚痴。

四六時中24時間、みんなと繋がってるんですよね。

これが心地良いって思う人もいるだろうし、ちょっとめんどくさい、と思う人もいて、SNSは賛否両論ありますね。

 

SNSを積極的にやろうと思ったきっかけ

きっかけはとっても単純でした。

私は今大学生です。授業はまだオンラインで、あ〜だるいなぁと思いながら取り組んでいました。

ある日、とある授業の中で先生が、「行動的な人は今も行動している。コロナを言い訳にしたりしない。積極的にSNSで色々な人と繋がったりしている」と言っていたんです。

私に足りないものは、積極性でした。

SNSの悪い部分しか見ていなかったんですね。

そもそもSNSに縛られる必要なんてないんです。自分のやりたい時にやればいいし、ツイッターばかり見ていてLINEに気づかないことなんてざらにある。

そう吹っ切れた時、私は、「もっとSNSを活用しよう」と思えたのです。

 

私のSNS活用法

私は、主にLINE、InstagramTwitterの3種類で活動しています。それぞれの活用法を見ていきましょう。

LINE

スマホを持っている人なら殆ど使っていると言っても過言ではないほど便利ですね。しかし、既読がつくのが面倒だったり、気軽にメッセージを送れるからそれも面倒と感じる人もいるかも。

私は、急用だけすぐに返信するようにしています。

これには賛否両論あるかもしれませんが、自分が縛られないための対策です。急用なんて殆どなく、私の年代の子なんてくだらないことばっかり話しているので、大抵何時間も放置します(笑)。長くても12時間以内には返します。LINEでは、あまり積極的に行動していませんね(笑)。

Instagram

インスタ、大好きなんですよ。可愛い子や洋服、趣味のものが見れる。目の保養ですね。

インスタは、基本あまり投稿しません。アーカイブ大好き人間です。笑

しかし、積極的に同じ大学の子をフォローしたりすることで、少しでも繋がりを広げようとしています。

Twitter

ツイッターでは、もうバンバン同じ大学の子をフォローしまくっています。とりあえずフォローしておくと、何もしなくても学校や授業の情報などが沢山流れてきて便利すぎる。ツイートを見て、聞きたいことや話したいことがあったら、積極的にDMしています。もちろん同い年の子でも礼儀は忘れず。ここで接し方を間違えると印象がとても悪いですから…。

 

まとめ

結果、私はインスタとツイッターを利用して色々な人と繋がっています。いかがでしたでしょうか、これは完全に自己満ブログですね(笑)。しかし、SNSで繋がりを持てるのは、悪いことではないと思います。使い方を間違えないようにしながら、上手に付き合うのが1番ですよね。

 

では今回はこの辺で。

読んで頂きありがとうございます!